ぷにです!
コロナがかなり収束してきた感じがありますね!
東京都はついに一日の感染者数が10人にまで落ちたとか?
自粛規制のおかげでしょうか?
ですが残念なことに私の知り合いがコロナで亡くなってしまいました。
身近な方が無くなってしまうのは大変悲しいことです。
最近は暖かかったり、寒かったりと気温差が結構激しくなっていますので
喉風邪などに注意して健康管理に皆様もご注意いただければと思います!
それでは今回の案件をご紹介いたします
1日10万円の収入は∞無限大
というものです。
なんでも一日10万。月に100万稼げるというキャッチコピーで流れてきました
本当なのか調べてみました!

今回の案件はお勧めできないよ
危険度はC+
概要
SNSで話題
1日10万円、1か月100万円目指せる
今流行りのオンラインビジネス
即金性を重視した単純ビジネス
年齢性別関係なし
企業アプリにスマホからデータを送信するだけ
サポート無制限で受け放題
最短5分で出来る
いつでもどこでも出来る
SNSで話題ということですが初めてお話を聞きました笑
私もそれなりにSNSは探って色々調べているのですが・・・存じ上げません
という言うよりもご本人様が自分で宣伝を行って話題を作っているように感じます
ですが詳しいビジネスモデルは存在しなく、LINE登録誘導などが激しい印象を受けました
インスタグラムを使った無料オファーも珍しくは無いので、この辺りも注意していきましょう
LINE以外のSNSでも無料オファーは流れてきますので、LINEでないからと思って油断せずに行きましょう
特商法
1日10万円の収入は∞無限大は特商法の記載が存在しませんでした。
特商法とは購入者を守るため国が取り決めた法律ですね!
まだ特商法を知らない方や、聞いたことがあるけどよくわからない人は私のブログでご紹介
しておりますので是非ご覧ください
バックエンド商法を使ってきて高額な商品を購入させたり
有料でセミナーの参加をしなければどのようなことをやるのか教えてもらえなかったりと・・・
さまざまな手を使って有料にされたときに、私たちは問い合わせる場所がなかったり
会社自体が存在するか不明だった場合かなり不利になってきます。
商材に参加する際には必ず販売元の特商法に記載されている住所などが存在するか調べるのは必須ですね!
個人情報についてもこちらで確認して頂けるので
書かれていないことは消費者に対して約束する行為自体ないという話になります。

特商法が記載されていないということは得体が知れないということだよ
これはかなり危険だね!
怪しい点・デメリット
1点目 特商法が存在しない
特商法が存在しない時点で、その案件には手を出さないほうが絶対に良いです。
これは私の経験則ですが、特商法が存在しない案件に、まともなものがなかったからです💦
それ以外にも特商法が存在しないということは
その案件を出している場所はどこにあるのか?
会社は存在するのか?
電話番号やお問い合わせ先のメールはあるのか?
返金保証はあるのか?
などなど個人情報保護についても特商法には記載をしなければなりませんので
これが書かれていないということになったら、登録した情報や名前などが第三者に渡されている
可能性も否定はできません。
最近では電話番号と実名の1セット100円で買えるというお話も聞いていますので
特商法などが存在しない案件には手を出さないほうが絶対に良いです

得体のしれない案件ということだね!
2点目 詳しいビジネスモデルが存在しない
今回の案件には詳しいビジネスモデルが存在しません。
これに関してはどこでどのように稼ぐのかわからないということになります
このパターンの流れは主にオプトインアフィリエイト案件によく似ています
LINE登録をしてみますと・・・
他の案件につながることが確認できました
小川晃弘のTRENDnavigationという案件につながりました
トレナビは月額12000円かかるそうです💦
有料案件ということが判明しました
本当に稼げレバ良いですが、簡単に調べた感じではお勧めできるような案件ではないです

紹介先案件が有料でさらにお勧めできない案件だから
要注意だね!
3点目 IPアドレスが同じサイトがある
情報が少ないのでIPアドレスなどを探っていきますと・・・
MY LIFE PROJECT(マイライフプロジェクト)は詐欺?
の案件と同じIPアドレスが使われておりました。
この案件も特商法の記載が存在しない案件となっておりました
なので実態が全くつかめない案件ということが分かりました。
上記のMY LIFE PROJECTもお勧めできない案件ですので参加はされないようにお願い致します
もしかすると同じ業者が案件を出している可能性もありますが、実態は不明です
ですが今回もMY LIFE PROJECTもお勧めできないという部分だけは共通となっております

ちょっと怪しいね💦
かなりきな臭くなってきているから危ないかな
注意点:POINT
今回の無料オファーで注意をしていかなければいけないポイントがたくさんありました
皆様に判断をこれからできてもらえるように私の方でまとめていこうと思います!
POINT
①特商法が存在しない
②詳しいビジネスモデルが存在しない
③IPアドレスが同じサイトがある

今回のPOINTは①と②です

特商法が記載されていない時点で参加はしない!
分かりやすいから今回の案件は危険度が低いよ!

そうだね!
どんなにおいしいお話であったとしても
得体が知れない案件には手を出さないのが一番だよ

詳しいビジネスモデルがなくて、誘導先が有料案件だから怖いね
その説明も全くなかったら気を付けてほ良いね

調べればわかることだけども少しでも手を抜くとドツボにはまるから
注意をしてね!
POINTはこのぐらいですね!
LINEなどに良い案件が流れてきてもすぐには飛びつかないようにしてください。
負けているときや、お金がどうしても必要な時は絶対にこのような案件がおいしく見えてしまいます。
私も過去何度もこんなうまい話は無いと思いながらも結局登録をして騙されて・・・
の繰り返しをしてお金を失っていきました。
どんな詐欺師も時間をかけて皆様をだましてきます。
過去人の忠告を聞かずにいろいろなものに手を出してきましたが、一度は怪しいと思います
ですが良い口上に騙されて行っていつのまにか怪しいと思うことよりも信じたほうがよい!
と思うようになっていってしまいます
一度でも自分の経験と照らし合わせたときに、ん?怪しくない?でも良い案件だから参加してみるだけ・・・・とは思わないでくださいね。
相手は詐欺のプロだったり百戦錬磨のたたき上げです。
素人の思惑などマジシャンのように巧み扱って、信じるように仕向けてきます。
負けますので、私が危ないと言ったら参加しない。
自分でも読んで怪しいと思ったら参加しないことを是非決めて、その決意を守り続けるのも勇気です!
その釣り針は引っかかってしまうときは誰にでも引っかかります
自分は引っかからないではなく、確かな情報と確実な検証をしているブログから情報を引き抜いていきましょう。
情報はいつでも力になってくれます。
最後自分を守れるのは自分だけなのは忘れずにいきたいですね!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回の案件である1日10万円の収入は∞無限大はお勧めできないものとなりました
理由としては特商法が記載されていない事や、誘導される先の案件が
有料の月額案件ということが主な理由となってきます。
誘導先の案件に関しては全く説明がありません
稼げる案件ということで誘導をされますが、月額などの旨の説明がないため
そのまま契約をしてしまうと無駄な出費が発生します
案件自体もお勧めできるようなものではないので、見送るか保留がお勧めです
少しでもブログの内容が皆様の参考になれば幸いです