ぷにです!
今回はFXの自動売買についてご紹介しようと思います
大変久しぶりな気もしますが気のせいですね笑
今回はなんでもTVに取り上げられたツールなんだとか?
私はTVを見ていてもそんなお話は聞いたことがなかったのでよくわかりませんが
本当に勝てる自動売買でしたら相当値が張ってくるでしょうね💦
今回はFinancial LABOをご紹介いたします

株式会社ワクレボだからもうこの時点でアウト!
もちろん今回もお勧めできない案件です
レインボーオーシャンビジネス(株式会社ワクレボ)は詐欺?稼げない?
FBA複業物販アカデミー・ハイパーマーケティングホールディングス株式会社・詐欺?

これを見てもらえばわかるけどどれもひどかったよ💦
この時点で危険信号だね
概要
自動売買の最先端ツールを2週間無料で貸し出し中
(2週間以降も利用したい場合はセミナー参加で継続可能)メディアにも取り上げられる、利用者を意識した安心の自動売買設計
クウォンツトレーダーの要請に特化
きめ細やかなサポート体制
80名限定。人数を達した時点で、無料貸し出しは終了
仕掛け人は クウォンツトレーダー金子
概要はこんな感じです
ですが気になる点が何点かあります💦
何故有料化される際にセミナーに行かなければいけないのかが不思議でしょうがないです
なにか高額なバックエンド商材の抱き合わせでもしようとしているのでしょうか?
過去に複業物販アカデミー(FBA)では無料の講習会と偽り、最終的に有料コースへ案内しています
引用元:https://wakurevo.co.jp/fba_subscribe/
シルバー:¥428,760
ゴールド:¥698,760
プラチナ:¥1,296,000
クウォンツトレーダーってなんでしょうか?
ウオンツトレーダーなら知っています・・・
それに加えて金子って聞いたこともないですが大丈夫でしょうか?💦
クオンツトレードはかなり難しい上に、あまり知名度もないトレード方法です。
その程度のトレードということですね💦
普通にやるならばデイトレをお勧めします。
加藤行俊(小ネタ)
この方ワクレボの社長なのですが・・・元暴走族。
という書き込みが見受けられました
過去の商材の評判も当然よくないですし、このような方が社長だと問題が起きたとき
暴力沙汰などに発展したら怖いですよね💦
ハイパーマーケティングホールディングス株式会社(小ネタ2)
株式会社ワクレボという会社名は二代目で
一代目の名前はハイパーマーケティングホールディングズ株式会社です。
なぜ変える必要があるのでしょうか???
>>変更理由は業務拡張とブランディング戦略と言われていますが
変わらないよ・・・そんなことじゃ・・・
と誰しもが思うと思います。
炎上回避としか思えないですよね💦
特商法
商品名 | Financial LABO |
---|---|
販売者 | 株式会社ワクレボ |
運営責任者 | 加藤行俊 |
所在地 | 〒104-0042 東京都中央区入船2丁目2番地14 U-AXIS 6階 |
電話番号 | 03-5244-9770(代表) ※お問い合わせはメールにてお願い致します。 |
販売サイト:https://financiallabo.net/lp/ver1/
今回は特に不備なくちゃんと記載されておりますね!
特商法ってなに?ってかたは私のブログで紹介しておりますので
是非見てください☞ 特商法記載とはいったい何?
詳細・デメリット部分
1点目 セミナー参加
ツールを販売してもらうのにセミナーに参加しなければならない理由が良くわからないんですよね
なぜならFXの自動売買ツールなどは10分もあれば簡単にPCに導入できてしまうからです。
つまりセミナーで小難しい話を聞く必要もないし、お金は銀行振り込みで間に合うし
何もメリットが出てこないんですよね💦
本当に稼げるツールならいいのですが・・・そんな話は聞いたことがないので信用薄いですね💦

セミナー参加の理由の詳細はどこにもないよ💦
2点目 登録口座はFX Giants
意外になじみがない方もおられるかもしれませんが、私は証券会社の方を知っています
IBと呼ばれる報酬がここは良いんですが、私はあまり好きではないです。
なぜならマイナーという点が少し引っかかります。
集客をする際にマイナイーな証券会社を使う場合というのはどうしても
皆さんに嫌がられます。
さらにうならば海外証券会社は日本の金融取引法の枠外なのでとん挫した瞬間保証も何もないです
お金は消えたまま、日本の法律を振りかざしても何の意味もないです。
FX Giantsは悪い証券会社ではないです。
私も使いますし、悪くは無いのですがグルになって何かされたとき私たちは何もわかりません。
証券会社は極端な話、お金を担保として沢山いえてくれる人と仲良くなります。
今回の件はもしかしたらIB目当てか、後々ツールが死ぬことを予定していている可能性はゼロではないということです

簡単に言うと証券会社は悪くないよ!
株式会社ワクレボが何か企んでる可能性が高いよ!
ってことだよ!
3点目 アンケートが個人情報まみれ
「氏名」
「メールアドレス」
「電話番号」
「自動売買ツールの経験」
「増えたか、減ったか」
「投資できる月の運用資金」
「クレジットカードの有無」
「どのくらい増やしたいか」
なんでお前らに教えなきゃいけないねん笑
ってFXやっている私は思います。

証券会社は個人情報の保護は徹底しているよ!
もし漏らしたらそれこそ、会社潰れちゃうからね💦
4点目 使用通貨は USD JPY・RUR USDの二通貨
この通貨は今回のコロナで激しく動いています。
それこそ証拠金が100万クラスの方でも自動売買を止めているぐらいです
フォワードデータがLPに乗っていましたが最近のデータは上がっておらず画像のみでした
本当に稼げるのなら動画で見させていただけるのが一番なのかなと?
それ以外にもインベスターパスなどを発行して見せてくれればよいのではないのかなぁ・・・?
と思います。
なんにせよ証拠が少なすぎますし、バックテストデータの公開もされていないような
アマチュアツールではお話になりません。
POINT
今回の無料オファーで注意をしていかなければいけないポイントがたくさんありました
皆様に判断をこれからできてもらえるように私の方でまとめていこうと思います!
POINT
①セミナー参加の理由が不明
②登録口座はFX Giantsの理由が不明
③アンケート記入の理由が不明
④TV紹介はされているが稼げるかは不明

今回は多いね!

今回のPOINTは全部だね!
問題はツールの詳細が全く出ていない事だね
初心者の人は触らないほうが絶対に良いよ💦

理由が全部不明だよね・・・?

証券会社の口座はXMでもいいはずだからね
そこをあえて避けてきたのには何か理由が欲しいところだけど
語ってくれていないのはわざとだろうね

アンケートで個人情報を出すのも嫌だね・・・
参加しないでおこう

無謀と勇敢は違うからね
確実に稼げる案件にお金は使っていこう!
POINTはこのぐらいですね!
LINEなどに良い案件が流れてきてもすぐには飛びつかないようにしてください。
負けているときや、お金がどうしても必要な時は絶対にこのような案件がおいしく見えてしまいます。
私も過去何度もこんなうまい話は無いと思いながらも結局登録をして騙されて・・・
の繰り返しをしてお金を失っていきました。
どんな詐欺師も時間をかけて皆様をだましてきます。
過去人の忠告を聞かずにいろいろなものに手を出してきましたが、一度は怪しいと思います
ですが良い口上に騙されて行っていつのまにか怪しいと思うことよりも信じたほうがよい!
と思うようになっていってしまいます
一度でも自分の経験と照らし合わせたときに、ん?怪しくない?でも良い案件だから参加してみるだけ・・・・とは思わないでくださいね。
相手は詐欺のプロだったり百戦錬磨のたたき上げです。
素人の思惑などマジシャンの方に巧み扱って、信じるように仕向けてきます。
負けますので、私が危ないと言ったら参加しない。
自分でも読んで怪しいと思ったら参加しないことを是非決めて、その決意を守り続けるのも勇気です!
その釣り針は引っかかってしまうときは誰にでも引っかかります
自分は引っかからないではなく、確かな情報と確実な検証をしているブログから情報を引き抜いていきましょう。
情報はいつでも力になってくれます。
最後自分を守れるのは自分だけなのは忘れずにいきたいですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
私は今回のFinancial LABOはお勧めいたしません
稼げないわけではないでしょうが、稼ぐことができない可能性が濃厚ということになります
ツールはデータと結果がすべてのものですので、それが掲載されていない時点で怪しまなければなりません。
私のように知識があれば参加しても良いですが、無い方は参加すると痛い目にあう可能性がものすごく高いので、やめておいたほうが良いと思います。
無料オファー段階で資金が無くなってしまうことも考えられますので、是非この案件は触らないことをお勧めします