ぷにです!
仮想通貨で億り人なんてよく言いますがそのほとんどが借金まみれになっているか
お金が無くなってハイプ案件を紹介するような人間に成り下がっているのは確実に言えることです
私の知り合いにも億り人になった人間がいるのですが
パチンコもFXもやったことがなくてまぐれ当たりで当たってしまったので
そのあとの転落人生劇はかなりひどい物を見させていただきました・・・。
今は私が融資などを行って立ち直っていますが・・・
一度は自殺未遂までしたのですからお金の魔力というのは怖いですね💦
中々人は追い詰められると近い人間ほど頼れないというのもあるので難しいものです
それでは今回の案件をご紹介いたします!
Bit Slugger
というものです!
なんでも
ホームラン級システムの開発者が
仮想通貨トレードの
常識を根本から覆しに堂々登場!!
ということなので少し期待してしまいますね!
それでは商材を見ていきましょう!

おすすめできない商材だよ!
危険度はBかな
概要
・国内利用者1000名突破
・投資初心者の方、オススメ度No.1
・システム設定はわずか23秒
・ボタン一つで1200%の利益をあなたの手に。
凄いですね笑
国内利用者が既に1000人もいてシステムの設定は23秒で終わる?
そしてボタン一つで1200%の利益ってどういうことですか笑
10万あっても120万ということですからね・・・・
100万の人は1200万になってしまいますね
そんなに凄いシステムを1000人も既にお使いなら是非参加してみたい!
となりそうですがじっくり観察していきましょう

謳い文句が良いのは怪しい証拠だね
実績なども出ているか調べてみよう
特商法
販売サイト:http://bit-slugger.biz/lp/1wk/
今回の特商法ですが会社名だけは記載がありました。
電話番号や所在地は乗っておりません
そして103 – 0028 東京都中央区八重洲 一丁目8番17号新槇町ビル6F
これがカショー株式会社の所在地になるようです。
実際に調べてみるとこのような場所がでてきました。
ちなみにこの場所はバーチャルオフィスのようです。
レンタルオフィスとも呼びますね。
実際に会社は存在しないようです
そしてこの会社は名前を替えたり所在地をかえたりしている過去も分かりました
No.1
- 事由発生年月日平成30年12月20日
- 変更の事由本店又は主たる事務所の所在地の変更
- 旧情報東京都豊島区池袋3丁目37番1
No.2
- 事由発生年月日平成30年12月17日
- 変更の事由商号又は名称の変更
- 旧情報
カショウ佳祥株式会社
No.3
- 事由発生年月日平成30年5月29日
- 変更の事由商号又は名称の変更
- 旧情報株式会社コラソン
No.4 新規
- 法人番号指定年月日平成27年10月5日

こんなに変える必要は通常無いからなんで変える必要があるのかな?
炎上逃れや検索回避?
怪しい点・デメリット
1点目 特商法の記載がない
無料案件ということで載せていない可能性もありますが、登録後バックエンド手法を使ってくること
がこの手の案件は多いです。
特商法を載せないで自分の身を守ったりする傾向が最近はありますので
特商法がない場合はまず気を付けましょう。
もし案件が悪く裁判になった時などには特に必要な部分になってきますので
問題起きても起こさないし・・・というよりもいざの時のための保険としてあったほうが良いので
記入されている案件を触るのをお勧めします
集団訴訟に発展して特商法に電話番号が記載されていなくて、探偵を雇うところからスタート
なんてことも大いにありますので、そういう事象にならなかったとしても
是非記載されているものを触ったほうがいざって時に電話などもできるのでお勧めです
特商法ってなに?って方はブログで紹介しておりますので
お時間があるときにご覧ください☞ 特商法記載とはいったい何?

特商法の記載がしっかりしている案件を触ったほうが
後々ごたごたしても安心できるよ
2点目 LINE登録後の動画
お時間がる方は見てください
1時間もあります笑
要約すると
・井上鉄哉(いのうえてつや)さんは元プロゲーマーの経歴がある
・仮想通貨の自動売買システム
・資産がたった20日間で2倍になる
ということらしいです
ここで井上鉄哉と初めて名前が出てきたので検索してきましたが
モトプロゲーマーというので調べたら出てくるのだろうと持っていたら
全く持って出てきませんでした・・・
えっとあなたは誰ですか?
ということになってしまいます。

どこぞのだれやねーんって感じになっているね💦
3点目 詳細なビジネスモデルが存在しない
ビジネスモデルが全く語られていないのと同時に実績も存在しませんでした
それではこの案件でどのぐらい稼げるのかも分かりません
1200%と言われても実際稼ぐことのできない案件ではお話になりません。
それ以前に実績がないのに何を信じてただでさえ危ない仮想通貨案件を触ればよいのでしょうか?
仮想通貨は安定力にものすごく欠けるので初心者の方にはお勧めできないです

実績の公開などがなかったのは痛いね💦
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回のBit Sluggerという案件は仮想通貨を扱うというところまでは良かったのですが
それ以上のビジネスモデルの詳細が全く出てきませんでした。
この時点で私はこの案件をお勧めできないです。
それ以外にも実績の公開などがされていない上に、これだけ稼げる案件と言われているのに
バーチャルオフィスを借りていることが良くわかりませんね💦
そのあたりの説明もないので怪しい案件だと言わざる負えないです
参加しないのが賢明でしょう!