ぷにです!
今回はアフィリエイトペラサイトの作り方講座という商材をご紹介していこうと思います
概要は・・・
- マニュアルに従い無料ブログ、シリウス、ワードプレスのどれかでペラページを作る
- 新着案件を発見し、マニュアルに沿って1000文字の記事を1~3つ書く
- それを繰り返しつづける
と言ったもののようです
私も過去PPCアフィリエイトというものでペラページを作っていた人間なので
ペラページの内容については詳しいです
ペラページだから内容も糞もないのですが笑
販売者名 | 梅林 昭郷 |
---|---|
住所 | 113-0022 東京都文京区 千駄木5-41-7K&W千駄木203号室 |
電話番号 | 08020934847 |
メールアドレス | nihongo@mail-tec.info |
販売URL | https://peraperaclub.com/ |
デメリット
1点目 作業が何百回と内職作業と同じ
ここで今回のペラサイトというのは、コンテンツ数(記事数)が1~5つほどしかない低質量のサイト
又はブログの事を指します。
このペラサイト作成には、おおよそ15分から~40分の間での作成が肝となってきますが・・・
この作業ものすごく単調です。
文章などは主にコピペなどをしてサイトを作り上げるのですが
それでは、まずいので手直しなどをして、商品サイトのアフィリエイトURLをヨイショに張り付けて
完成となります。
これだけでわかると思うのですが、ものすごい量のサイトを作るようになるので記事は5000記事ぐらい書くようになってきます。
それだけ数打てば当たる戦法ということが分かると思います
2点目 稼げない月もある
ペラサイトで稼ぐということは大なり小なり、アフィリエイトになるのですが
まず稼げない月がものすごい有ったりします
これについては商品購入者のお客様が知っているか否かやニュースでの取り上げ
不経済なども関わってきますので、どうにもならないです
良い月は100万を超えたりする月もあれば、1万円も出ない月などもざらにあったりするのです
これを本業でやるか・・・?と言われたらまずできないですし
副業でやるか・・・?と言われても無理だ・・・と断念してしまうようなものになってしまいます
3点目 マニュアルに沿って書く
上記でPPCアフィリエイトなどのことについて軽く触れましたが
マニュアルに沿ってブログを書くと、似た内容の記事が乱雑してしまって、お客様は購買意欲をそがれます
これがPPCアフィリエイトのように独立したLP(ホームページ)などであれば別ですが
タブなどで分けられたブログであったらどうでしょうか?
どこを見てもアフィリエイト・アフィリエイト・アフィリエイト・・・と
嫌気がさしてきてしまいますよね💦
ということはこのマニュアルだけでは稼げず文章が苦手な方は
この教材は不向きという結論になってしまいます
まとめ
今回のペラサイトの教材では、PPCアフィリエイトの様なものではなかったですが
ペラサイトだけでアフィリエイトをして集客をするのはものすごく難しいということが言えます
何故ならばペラサイトアフィリエイトの上位版がPPCアフィリエイトなのです。
PPCアフィリエイトは検索エンジンなどで上に出てくる「広告」という邪魔なアレです笑
集客が要らなく、簡単にお客様を手に入れることができる最良のものなのです。
ですが自分でブログを開設して・・・お客様を集客して・・・
とやっていたら何日何カ月何年?とかかるようになってしまいます。
つまり長い時間と、継続力がそこにはないと、この商材は稼げませんし
時間と継続量がたとえあったとしても、稼げるとは限りません。
なのでこの商材はPPCアフィリエイトでペラページを作っていた私から見てもお勧めできない商品と言えます